浄水施設が時々ダウンし、牛が水を飲めなくなることが時々発生します。
作業員が半径数キロの範囲内におりますので、
水圧が低下した時の施設の異常を携帯電話に連絡してくれる方法を探しております。
水圧低回時に警報を出す出力接点(無電圧接点)はあるので
通報機の接続は可能とおもいます。
電池に電話(固定電話)はありません。

商品の選定をお願いします。



○○○



携帯電話docomoFOMA、SOFTBANKを使って自動発信する商品には以下のものがございます。


接点入力型、携帯電話を使った自動遠隔通報器

http://www.anzentaisaku.com/settentuuhou/index.htm


接点信号が直接入力される事で作動する通報機能に絞ったシステムです。
警報ブザーやランプなどは付いておりません。
停電対策用バッテリ内蔵タイプとバッテリ無しのタイプがあります。
※停電異常の通報機能は付いておりません。




携帯電話通報機能付きワイヤレス機械警備システム

http://www.anzentaisaku.com/okugaikansi-keitai3/index.htm


機械警備システムの1種です。
通報動作が行われると同時に、現地で100dbの内蔵警報ブザーを作動します。


機器構成は以下の通りです。

1.警報機本体(防滴構造)
  携帯電話通報機、警報ブザー、点滅ランプ内蔵
  停電時対策用バッテリ内蔵
  電源AC100V
  
2.無線式ON/OFF操作リモコン
  警報機本体のモード(警戒状態、解除状態)の切替に使用します。
電源電池式

3.無線送信機
  接点信号が入力されると警報機本体へ微弱無線で通報します。
  無電圧a接点入力端子1個付き
  電源:電池式とAC100V電源式の2種類があります。


上のどちらも携帯電話通報機は同じものを使っております。
携帯電話機のイヤホンマイク機能を使いますので設定は簡単です。