防犯セキュリティ、無線呼び出しシステム、接点監視装置、警報機、パトランプ、設備監視システムQ&A。商品比較と口コミ情報、評判

防犯セキュリティグッズ、ホームセキュリティ、防犯カメラ、パトランプ、警備、設備監視、自動通報器、特定小電力無線送信機、微弱無線送信機、無線警報機、工場での一人作業時の安全対策システム、通報機、警報機など安全対策商品の解説、商品の技術、口コミ情報。日本製の商品、システムに絞っています。無線呼び出しシステム、コールシステムのご紹介。ソーラー電源、太陽光電源の警報機、回転灯システム。評判。

労働災害防止

携帯式ジャイロセンサー電波発信器の電池切れ警報機能

電池残量が減ってくると、携帯発信器の表示灯約5秒間に1回の点灯を繰り返すようになります。
同時に警報音も小さくなります。
その場合は早めに電池を交換してください。


携帯式ジャイロセンサー装着一人作業緊急無線連絡装置
高性能ジャイロセンサー(傾斜センサー)の小型携帯発信器は作業員が倒れて動きがなくなったとき、
もしくは、携帯発信器の押しボタンを長押しした時に、緊急事態発生と判断して約100mほど離れた場所の警報表示盤まで緊急自動通報を行います。
利用エリアを広げる中継機もご利用いただけます。

一人作業時緊急連絡装置の中に接点信号出力端子を追加できますか?

携帯式ジャイロセンサー装着一人作業緊急無線連絡装置の4チャンネル警報表示盤の中にAC100V電源出力端子、もしくは無電圧A接点信号出力端子を増設する事はできますか?

---------------------------

端子台を追加加工する事で可能です。ご相談ください。


携帯式ジャイロセンサー装着一人作業緊急無線連絡装置
ジャイロセンサー内蔵携帯発信器を作業員が装着。
作業員が体調不良、熱中症や酸欠等で倒れて動かなくなるとタイマー回路がスタート。
タイマー時間経過後も作業員が動かない場合は事故発生と認識して最長100m離れた事務所等に自動的に緊急呼出を行い助けを呼びます。

携帯式ジャイロセンサー装着一人作業緊急無線連絡装置

高性能ジャイロセンサー(傾斜センサー)の小型携帯発信器は作業員が倒れて動きがなくなったとき、
緊急事態発生と判断して約100m以上離れた場所の警報表示盤まで緊急自動通報を行います。
利用エリアを広げる中継機もご利用いただけます。





(例)
倒れた事を検知するタイマー設定 → 30秒間に設定。
警報遅延タイマー設定 →10秒間。警報遅延タイマー有りの設定。

携帯発信機を60度以上倒した状態を継続します。

30秒後、ピッツピッツピッツ...と警告音が鳴り始めます。

さらに10秒後、ピュー、ピュー、ピュー、という音に変わり、
警報表示盤に向けて無線で緊急通報を行います。


携帯式ジャイロセンサー装着一人作業緊急無線連絡装置

冷凍倉庫内の作業員に異常事態が発生したときに緊急アラートが出る商品を探しております。

冷凍倉庫の職場があるのですが、冷凍倉庫内の作業員に何かあった場合に、事務所へ緊急アラートが届く仕組みを探しております。
作業環境がマイナス20℃、鉄扉で携帯電話の電波も届かない環境であるため、万が一作業員が冷凍倉庫内で倒れた場合、誰にも気付かれない恐れがあります。あまり大掛かりにならないような機器があれば紹介して頂きたく、宜しくお願い致します。

------------------------------------


携帯型ジャイロセンサー式一人作業緊急無線通報装置
https://www.anzentaisaku.com/hitorisagyou/index.htm

ジャイロセンサー式の無線通報装置の機器構成は以下の通りとなっております。

1.携帯式ジャイロセンサー発信器

冷凍庫の外につける警報表示盤は、
1チャンネル用と4チャンネル用のどちらか
ご希望の方をお選びいただいております。

1チャンネル用は発信機を複数ご利用の場合でも、一括して警報を発します。
4チャンネル用は、発信機を複数個ご利用の場合、
ランプの点灯でどの発信機が発報したかを識別する事ができます。


2.警報表示盤
  1チャンネル用、独立受信アンテナ付属
3.警報表示盤
  4チャンネル用、独立受信アンテナ付属

ただし、使用温度は−10度までとなっております



他商品のピン引き抜き式携帯発信器を使った商品も、使用温度は−10度ぐらいからとなっておりますので、条件的にはジャイロセンサータイプとあまり変わりません。

構内用携帯型無線式緊急通報システム
https://www.anzentaisaku.com/schoolpb/index.htm


1.ピン引き抜きスイッチ式携帯発信器

2.受信機1台+ブザー付き回転灯1台
  冷凍庫内に引き込む受信アンテナ1本付属


上のいずれの商品も、作業員の方が携帯する携帯発信機は使用温度は−10度から+40度となっております。ご利用の際は、作業員の方の衣服の中に入れるなど、体温で発信機の温度が下がらない工夫が必要になるかと存じます。


そのほかのご注意ですが、
受信アンテナは氷がつくと感度が落ちますので、
アンテナを樹脂ボックスに入れるなど氷のつかない設置方法が必要となります。


フォークリフトが複数台いる場合の警報受信盤の動きは?

工場内のフォークリフトの接近を自動的に警告する無線式重機接近警告アラームシステム3では、
構内を移動するフォークリフトが複数台いる場合の警報受信盤の動きはどうなりますか?

フォークリフト1台目がエリア内にいて、警報音が鳴りっぱなしの状況で2台目が同エリアに入り、
1台目がエリア外に出た後、2台目はエリア内に残っている場合、警報音は途切れずに鳴りっぱなしでしょうか?使用している受信盤は1台のみとします。

------------------------------------------------------------------

その通りです。

全てのリフトが受信盤から離れて、
リフトから発信されている電波が全く受信できない状態になるまで、
警報音とランプは作動し続けます。


無線式重機接近警告アラームシステム3
電波を使ったフォークリフトどおし、作業員とリフトとの追突警告装置。
工場や倉庫の交差点や曲がり角に配置したパトランプ受信機にフォークリフトが接近すると
パトランプが自動回転して周囲の作業員に注意を促します。
見通しの悪い場所での交通事故防止に。

ch表示盤に登録された発信機にチャンネルの組み合わせを変更出来ますか?

警報表示盤のスイッチ操作でメモリに登録された内容を一旦抹消します。

改めて1チャンネル〜4チャンネル毎にお手元の発信機を登録すると、
チャンネルがご希望の登録内容になると思います。


携帯型ジャイロセンサー式一人作業緊急無線通報装置
工場や倉庫など広範囲で移動する作業員に方におすすめの安否確認システムです。
長距離無線で緊急通報を行います。
離れた場所にある警報盤がブザーで異常を知らせます。

ジャイロセンサー式一人作業緊急通報装置で1〜4chに分けて発信機を追加出来ますか?

4チャンネル警報表示盤の1チャンネル〜4チャンネルのそれぞれの窓に振り分けて発信機を追加登録出来ます。登録出来る発信機の総数は最大30個までです。

登録作業は警報表示盤の中のスイッチ操作で行います。
作業は簡単です。

携帯型ジャイロセンサー式一人作業緊急無線通報装置
工場や倉庫など広範囲で移動する作業員に方におすすめの安否確認システムです。
長距離無線で緊急通報を行います。
離れた場所にある警報盤がブザーで異常を知らせます。


クリーンルームで作業中の社員の安全管理。人の動きが検知出来ないと電話通報を行います。

予め指定された時間内にクリーンルームで作業員の動きをセンサーが感知しないと
固定電話回線を使って指定された電話番号へ自動的に緊急連絡を行います。



一人暮らし高齢者安否確認システム

センサーの感知や接点信号が送られてこなかった場合に
ご家庭や事務所の電話回線を使って緊急連絡先の電話番号へ自動的に警告アナウンスを流します。

業務中に意識がなくなり身体が動かなくなって数分後に連絡する労災防止装置を探しています。

来月より工場内で一人作業をさせたいと考えています。
業務中に意識がなくなった場合、身体が動かなくなってから数分後に警報を鳴らす、など
無線で連絡がいき早期発見できるような装置はないでしょうか?

緊急押しボタン方式を考えましたが、自力でボタンが押せなくなるといった不安があり迷っている次第です。アドバイスをご教授願いたい。

-----------------------------------------


ご要望を拝見させていただきました。
以下のような一人作業時の安全対策システムがございます。一定時間、作業員に方に動きがないと警報が作動するシステムです。


携帯型ジャイロセンサー式一人作業緊急無線通報装置
最新記事
Categories
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ