防犯セキュリティ、無線呼び出しシステム、接点監視装置、警報機、パトランプ、設備監視システムQ&A。商品比較と口コミ情報、評判

防犯セキュリティグッズ、ホームセキュリティ、防犯カメラ、パトランプ、警備、設備監視、自動通報器、特定小電力無線送信機、微弱無線送信機、無線警報機、工場での一人作業時の安全対策システム、通報機、警報機など安全対策商品の解説、商品の技術、口コミ情報。日本製の商品、システムに絞っています。無線呼び出しシステム、コールシステムのご紹介。ソーラー電源、太陽光電源の警報機、回転灯システム。評判。

防犯カメラ用録画装置

監視カメラ用無線送受信ユニット。有線式防犯カメラを無線化することができます。


監視カメラ用無線送受信ユニット
有線式防犯カメラを無線化することができます。
周波数 2.4GHz。
カメラとモニタ間の配線必要なし。
最大電波到達距離は100〜200m(見通し距離)。



映像送信機の送信アンテナをアンテナ延長ケーブルで延長できます。
アンテナ部分を電波が遠くまで飛びやすい位置に設置してください。
送信機と受信機の間の壁など遮蔽物を交わすためや
アンテナを外部に引き出す場合に御利用ください。



映像受信機。
映像受信機の受信送信アンテナもアンテナ延長ケーブルで延長できます。
アンテナ部分を電波が受信しやすい位置に設置してください。
送信機と受信機の間の遮蔽物を 交わすためや
アンテナを外部に出す場合に御利用ください。



監視カメラ用無線送受信ユニット

屋外用暗視赤外線監視カメラの映像線はどのぐらい延ばせますか?

ズームレンズ付き中型赤外線監視カメラには
標準で30mの映像線が付属していますが、
延長するために別売の映像線30mはありませんか? 

○○○


映像線単体のお値段ですが、
30m 4500円(消費税別)
50m 6500円(消費税別)
となっております。
※2011年4月13日現在

もし50m以上をご希望の場合ですが、
これぐらいの長さになりますと標準の線では映像にノイズが入る可能性が出てまいります。

その場合、別規格の映像線もご用意できます。
ノイズの影響を受けにくく信号の減衰が少ない仕様の映像線となっております。
長さは最大100mまで。




ズームレンズ付き中型赤外線監視カメラ(赤外線照射器内蔵)

防犯カメラ録画装置のリモコンが反応しなくなりました。原因は?DVR-5006

DVR-5006を購入した者です。

その後、普通に使用していましたが、ある時に本体のボタンを押して操作して以来、リモコンが使えなくなってしまいました。
もちろん電池など替えたりはしましたし、落としたり水濡れなどではないのですが。。
なにか予想できる原因はありますか?
もし分かれば教えてください。

○○○


ご質問を拝見させていただきました。

リモコンIDと録画装置のIDが異なっている可能性がございます。

リモコンの下側のボタン、DVR1からDVR4までのボタンを順番に押していただいて、
DVR本体が動作するかどうかを確認いただけませんでしょうか?
普段使用することのないボタンですが、触れてしまってリモコンのIDが変わってしまった可能性がございます。


もしそれでも反応しない場合は、テレビで録画装置のシステム設定画面の中のリモコンIDをご確認ください。
数字が選択できるようになっておりますので、
画面上のID番号と同じリモコンのID(DVR1から4)を押して、動作するかをご確認いただければと存じます。


本製品の場合、IDは1から4までですので、画面で表示されるIDが5以上に設定されておりましたら、
4以下に数値を変更をしてから、改めてリモコンのDVR1からDVR4を選んで操作確認をしていただければと存じます。



4チャンネル用デジタルビデオレコーダーDVR-5006
最新記事
Categories
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ