防犯セキュリティ、無線呼び出しシステム、接点監視装置、警報機、パトランプ、設備監視システムQ&A。商品比較と口コミ情報、評判

防犯セキュリティグッズ、ホームセキュリティ、防犯カメラ、パトランプ、警備、設備監視、自動通報器、特定小電力無線送信機、微弱無線送信機、無線警報機、工場での一人作業時の安全対策システム、通報機、警報機など安全対策商品の解説、商品の技術、口コミ情報。日本製の商品、システムに絞っています。無線呼び出しシステム、コールシステムのご紹介。ソーラー電源、太陽光電源の警報機、回転灯システム。評判。

2014年03月

携帯電話を使った停電緊急通報装置の月々の費用は?

固定電話回線の敷設されていない施設からの
携帯電話を使った停電緊急通報装置のランニングコストは約どの位ですか。

----------------------------------------

電気料金は1ヶ月に100円程度で済むと思います。


電話料金につきましては、通報機に内蔵する携帯電話と警報を受信する側によって変わると思います。

発信用に使用できる携帯電話はドコモ、ソフトバンクですが、
もしソフトバンク携帯電話で緊急連絡をお受けする予定でしたら
通報機の中に埋め込む携帯電話もソフトバンクをおすすめします。
※ホワイトプランなど。ドコモの場合も同様となります。

携帯電話を使った停電緊急通報装置
内蔵された携帯電話の電話帳に登録された電話番号1箇所に自動的に電話連絡を行います。

接点信号が入力したままコンセントを差し込むとBBee110は動きますか?

電話連絡先の登録を終えた電話通報機BBee110がありますが、
現在は電源を抜いてあります。
接点信号が入力(クローズ)したままの状態で、
自動電話通報機BBee110の電源ケーブルをコンセントに差し込むとどうなりますか?

---------------------------------------------

各種設定を済ませて電話回線に繋いだBBee110(電源コンセントを抜いた状態)を、
接点が閉じた状態で電源を入れる(コンセントに差し込む)と
通報動作が自動的にスタートします。

なお、連絡先の電話番号や各種設定はコンセントを抜いても消えません。


固定電話回線を使った自動電話通報機BBee110

監視カメラとDVRを使って設備不具合の原因を特定できないか考えてます。

時折発生する機械設備の装置不具合の原因を把握するのにビデオレコーダーを使って調べられないかと思ってます。目で監視している時は出にくい現象なので、1ヶ月程継続して監視を続ける必要があります。

不具合が出ると結果としてアラーム(接点信号)が出るのですが、
その時は問題自身は判りますが原因は特定できない状況です。

-----------------------------------------------------------


下の録画装置ですと以下のような録画方法が可能です。

4チャンネル用デジタルビデオレコーダー(DVR-5006)


録画装置の裏面にアラーム信号の外部入力端子が付いています。
※NO,NC,COM-無電圧接点

録画設定でイベント録画すると以下のような録画が可能になります。
録画装置に無電圧信号の
ノーマルオープン
もしくは
ノーマルクローズ
の信号が入力されると録画装置がスタートします。


録画の方法。
1.プリ録画
信号が入る直前から画像を記録できます。
最長で信号が入る5秒間前から記録可能。

2.ポスト録画
信号が入って以降の通常連続録画。最長で100秒間録画します。

ですので、最大で信号が入る前後の105秒間録画することが可能です。
※信号が入る前の5秒間+信号が入力された後の100秒間。

105秒間経過すると録画は自動停止します。
その後再度信号が入力されると、同じように録画を行います。


また、録画装置は、
信号が1秒程度の1ショット信号が1回入った場合でも、
クローズ状態(もしくはオープン)がずっと継続されたままでも
上の105秒間の記録時間は変わりません。

ただし、録画中に再度接点信号に変化があったときは
その時点から100秒間の録画が再スタートすることになります。

※2014年3月現在 仕様は変更になる場合があります。
最新記事
Categories
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
安全システムのご紹介

携帯型ジャイロセンサー式一人作業緊急無線通報装置

携帯型ジャイロセンサー式一人作業緊急無線通報装置。

作業員が倒れて動かなくなると、自動的に事故と認識して電波を発信、人のいる事務所や守衛室、警備室などに緊急コールを行います。
夜間作業、一人作業中に万が一事故や労働災害の安全対策に。 日本製。




雷神ワイヤレス防犯セキュリティシステムの無線式開閉センサー

雷神(らいじん)ワイヤレス防犯セキュリティシステム

買い取り式防犯セキュリティシステム。
無線式防犯センサーが侵入者を感知すると強烈な音による威嚇します。

追加機器を使って携帯電話やスマートホンへの緊急通報を行う事もできます。

住居、事務所や店舗にご利用いただけます。

日本製の商品です。

雷神ワイヤレス防犯セキュリティシステムの無線式人感センサー

人感センサー。


月々の管理費不要、一人暮らし高齢者安否確認システム

月々の管理費不要、買い取り式一人暮らし高齢者安否確認システム。

在宅中に長時間に渡って住宅内に設置した人感センサーが一度も人の動きを検知できない時に異常と判断、 ご家庭の電話回線を使ってご家族の携帯電話などへ自動的に警告アナウンスを流します。

コールセンターは介しません。




外部通報型押しボタン緊急通報装置(固定電話回線を使った緊急通報装置)
外部通報型押しボタン緊急通報装置(固定電話回線を使った緊急通報装置)

非常押しボタンを押すとブザーを鳴らしながら登録された電話番号へ自動的に緊急事態発生を告げる音声アナウンスを流します。 月々の経費、管理費用はかかりません。 日本製。




防犯グッズや防犯対策のヒントと体験談が満載、空き巣の手口-セキュリティ情報comm

防犯グッズや防犯対策、空き巣の手口-セキュリティ情報com、




接点信号入力型無線自動通報システム(特定小電力無線)
接点信号入力型無線自動通報システム(特定小電力無線)

各種設備からの接点信号(無電圧a接点信号)を受けて電波で離れた場所の受信機に異常を報せます。各種設備の無人監視に。通信距離100〜300m。 日本製。




  • ライブドアブログ