防犯セキュリティ、無線呼び出しシステム、接点監視装置、警報機、パトランプ、設備監視システムQ&A。商品比較と口コミ情報、評判

防犯セキュリティグッズ、ホームセキュリティ、防犯カメラ、パトランプ、警備、設備監視、自動通報器、特定小電力無線送信機、微弱無線送信機、無線警報機、工場での一人作業時の安全対策システム、通報機、警報機など安全対策商品の解説、商品の技術、口コミ情報。日本製の商品、システムに絞っています。無線呼び出しシステム、コールシステムのご紹介。ソーラー電源、太陽光電源の警報機、回転灯システム。評判。

2013年01月

ソーラー電源式のセキュリティシステム。

離れた建屋5カ所にパッシブセンサーをつけて、
侵入者の監視をしたいと考えています。
建屋には電源がありませんが、ソーラー電源式でシステムを構築できるでしょうか?

○○○

可能です。

以下のセキュリティシステムの応用型になります。

http://www.anzentaisaku.com/officealarmplus/index.htm
長距離無線通報による防犯セキュリティシステム−特定小電力無線



防犯センサー、火災センサーなどが作動すると現地で強烈な警報音を鳴らし、
特定小電力無線を使って数百m先(100〜200mが目安です)の離れた建物に自動通報します。

標準の送信機は電源がAC100V式ですが、
ソーラー電源式に改造することも可能です。


2階監視室から1階へパトライトとブザーにて無線等にて知らせる事の出来る商品を探しております。

現在、工場の屋内にて2階の監視室より検出された警報を現場(1階)へ
パトライトとブザーにて無線等にて知らせる事の出来る商品を探しております。

監視室側よりはミニチュアリレー等の接点を使用し、警報が出たら接点がON
現場サイドは、パトライトとブザーが鳴ればOKです。

環境としましては、鉄筋の建屋2階部分が監視室で一階部分が現場となっております。
設置個数は2台
距離は直線では真下になりますが、鉄筋建屋であります。
なにか良い商品がありましたら教えてください。

○○○

さっそくご要望を拝見させていただきました。

2階から1階と階差がございますので、
長距離無線タイプのシステムをおすすめいたします。
システムは以下の商品となります。

接点入力型無線自動通報システム(特定小電力無線)
http://www.anzentaisaku.com/settenmusen/index.htm

監視室に送信機、1階部分に受信機+パトランプ
という機器構成になります。

送信機と受信機は独立したアンテナを持っておりますので、
階差のある場合、階段のような上下の吹き抜けた空間に
お互いのアンテナを出すと通信状態が良くなります。


1本の電話回線に電話通報機BBee110を数珠つなぎに接続しても大丈夫ですか?

数珠つなぎで接続されることはおすすめできません。

どうしても2台、もしくは複数台を接続されることをご希望の場合は、
モジュラーケーブル(電話線)の二叉ソケットを使って、
電話線を2つに分岐するようにしてBBee110を接続されることをおすすめします。


固定電話回線を使った自動電話通報機BBee110

壁付けタイプと卓上タイプのホワイトホン本体は同じですか?

現在、卓上タイプのホワイトホンを使っています。
壁付けに変更するためには、ベースボードを交換するだけでokでしょうか?

○○○

壁付けタイプは受話器が落ちないように、受話器を引っかける部分に突起がついています。
ベースボードを交換しても、そのままでは受話器が落ちてしまいますので、たいへん申し訳ございませんが、壁付けタイプのご購入をご検討いただければと存じます。



ホワイトホンコンパクトタイプ
ホワイトホン

トラックが通るとパトランプをまわしたいのですが、逆方向からの車も通ってくる可能性があります。

トラック検知センサー2台を設置して車の進入方向を検知したいと思っていますが、
逆方向からの車も通ってくる可能性があります。

○○○

1車線の道路を左右から交互に車が通過する場合は
車両の進行方向を識別して回転灯を動かすシステムの方がよろしいと思います。


もし、車が走る車線が片側1車線(合計2車線)で
左右の車の走る車線が分かれている場合は、
センサー1台でも1方向の車のみを感知することができます。
この場合、センサーは横方向からではなく、
上の方向から1方向の車線のみを下に向けて照らすような設置方法になります。


ソーラー電源式トラック車両出入り回転灯警告システム
センサーを配置した工事現場の出入り口に車やトラックが近づくと
自動的に回転灯を回して出入り口付近にいる人や車に車両の接近を報せて注意を促します。
工事現場、駐車場、公園など車両の出入りする危険な場所や車の立ち入り禁止区域での警告注意に。
工事車両出入口の警報、駐車場出入り口の注意喚起、交通事故防止対策、労働災害防止に。

警告アラーム音が作動中に音を止めたいときはどうすればいいでしょうか?タイマー作動型閉め忘れ防止センサー

タイマー時間で設定された警告アラーム音を途中で止めるときはどうすればいいでしょうか?
また、長時間の作業中(荷物の出し入れなど)に閉め忘れシステムを停止することはできますか?

○○○

アラーム音は、閉め忘れ防止センサー受信機の電源を切ると停止します。
※コンセントを抜きます。

コンセントを抜くことで、タイマー時間の設定がメモリから
消えたりすることはありません。


追加の改造で、受信機に電源のオンオフスイッチを追加することもできます。
改造費のご予算は別途お見積もりをさせていただきます。


タイマー作動型閉め忘れ防止センサー
最新記事
Categories
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ